ブログネタ:これさえあれば、ごはん3杯!
ちょっと「ご飯3杯」は食べられない・・・。
毎日ご飯はお茶碗に軽く1杯ですんで・・・。
でも、これさえあれば・・・、というか、最近はまっているもの。
ご飯を食べるときに、というよりはご飯を食べ終わってから・・・、かな?
それは・・・、
「まろやか種なし干し梅」。
阪和道の岸和田サービスエリアで見つけて購入。
味見したときには、最初、すっぱい
っていう感じだったけど、
食べ終えると、ほのかな甘み。
そして、また次へと手が伸びてしまう。
この干し梅と、冷たい麦茶があれば、食べるわ、食べるわ・・・。
今年の夏、熱中症対策に梅干しがよく売れたとか。
私自身は、この干し梅を推薦します。
ちょっと高級そうなものに、一つずつ包装しているのも、
少し高めで売っています。
今年の夏は、この干し梅にはまったな~
ブログネタ:これさえあれば、ごはん3杯!
毎日ご飯はお茶碗に軽く1杯ですんで・・・。
でも、これさえあれば・・・、というか、最近はまっているもの。
ご飯を食べるときに、というよりはご飯を食べ終わってから・・・、かな?
それは・・・、
「まろやか種なし干し梅」。
阪和道の岸和田サービスエリアで見つけて購入。
味見したときには、最初、すっぱい

食べ終えると、ほのかな甘み。
そして、また次へと手が伸びてしまう。
この干し梅と、冷たい麦茶があれば、食べるわ、食べるわ・・・。
今年の夏、熱中症対策に梅干しがよく売れたとか。
私自身は、この干し梅を推薦します。
ちょっと高級そうなものに、一つずつ包装しているのも、
少し高めで売っています。
今年の夏は、この干し梅にはまったな~
ブログネタ:これさえあれば、ごはん3杯!
この記事へのコメント