桜珈琲泉佐野店
昨日、ショッピングのあと、
桜珈琲泉北店で、ティータイム。
ちょうど3時だったせいもあるが、
やはり混雑している。
もちろん、順番待ち。
やはり、ここの珈琲はおいしい。
この「桜珈琲」、堺か岸和田にしかない。
が、HPを見たら、来月泉佐野の方にもできるとか。
こりゃあ、うれしい。
行きやすくなる。
ただ、場所がどこかはまだよくわからない・・・。
これまでの店のある場所からいえば、
国道沿いにはないだろう。
ちょっと入ったところのはずだ。
これで、モーニングセットを食べに行きやすくなる。
この泉佐野店だけは、中庭の桜の木のところに水辺があるらしい。
来週オープンとのこと。
待ち遠しい・・・。
http://www.sakura-coffee.jp/izumisano-open.html
桜珈琲泉北店で、ティータイム。
ちょうど3時だったせいもあるが、
やはり混雑している。
もちろん、順番待ち。
やはり、ここの珈琲はおいしい。
この「桜珈琲」、堺か岸和田にしかない。
が、HPを見たら、来月泉佐野の方にもできるとか。
こりゃあ、うれしい。
行きやすくなる。
ただ、場所がどこかはまだよくわからない・・・。
これまでの店のある場所からいえば、
国道沿いにはないだろう。
ちょっと入ったところのはずだ。
これで、モーニングセットを食べに行きやすくなる。
この泉佐野店だけは、中庭の桜の木のところに水辺があるらしい。
来週オープンとのこと。
待ち遠しい・・・。
http://www.sakura-coffee.jp/izumisano-open.html
この記事へのコメント